特別養護老人ホームいなみ:掲示板
2012年10月版
特養
ご先祖様をしのんでお墓参り
| 
 9月5日(水)、19日(水)、26日(水)の3日にわたり、お墓参りに出かけました。墓前にお花と線香を供え、ご先祖様に手を合せました。3日間共天気に恵まれ、時間をゆったりと取ることができました。  | 
|||
 無心に合掌・・・  | 
  「なんかすっきりしたわ」「お参りできて良かった」といった感想が聞かれました。ご先祖様にも喜んでいただけたでしょうか。  | 
||
  | 
  | 
||
| 
 帰りには喫茶店や回転寿司で休憩しました。長い夏を思い出し、秋の訪れに気持ちも和らいだひとときでした。  | 
|||
 ソフトクリームの味も格別!  | 
  | 
||
 お寿司大好き  | 
|||
敬老の集いが晴れやかに
| 
 9月12日(水)に長寿と健康を祝う「敬老の集い」と宮嶋志げさんの「満100歳のお祝い」が行われました。  | 
|||
 笑顔でみなさん、嬉しそう  | 
 8名の方が米寿(88歳)を迎えられ、県知事、市長さんよりお祝い状と記念品が贈られました。代表して川岸みどりさんが「皆さん、どうもありがとうございました」と感謝のことばを述べられました。  | 
||
| 
 記念撮影では喜びを現してVサインをする方もおられ、なごやかな雰囲気が会場をつつみました。  | 
|||
 米寿のお祝いで。お礼のご挨拶  | 
 宮嶋志げさん。娘さんとご一緒に  | 
||
| 
 満100歳を迎えられた宮嶋志げさんに内閣総理大臣、県知事よりお祝い状と記念品、施設から花束、肖像写真、そして、職員から大きな「あんこの鯛」が贈られました。あんこの鯛を手にされたときは「鯛や!鯛や!」と言われ、にこやかな表情を見せられました。  | 
|||
 しとやかな日本舞踊に魅せられて  | 
 式典後には、ボランティアグループ鳳泉会さんによる踊りが披露されました。皆さんじっくり鑑賞し、時には手拍子も打たれ、楽しいときが過ぎていきました。  | 
||
しあわせ祭りを見学に
| 
 9月29日(土)に、社会福祉センターで開催された「しあわせ祭り」を見学に行ってきました。老人クラブ趣味の部会では、様々な作品が展示してあり、絵画、習字、生け花、編み物、制作物などどれも心を込めて出来上がった力作ばかりでした。  | 
|||
  | 
 もちろん、特養いなみの利用者さんの作品も展示しました。「きれいやわー」「来て良かったわー」と感心しきりでした。  | 
||
  | 
  | 
||
| 
 思い思いに作品を鑑賞  | 
|||
 みなさん満足そうな笑顔  | 
 芸術鑑賞で心も豊かになりました。  | 
||
☆今月のメニュー☆
| 9月の麺屋台 | 9月7日 重陽の節句膳 | ||
  | 
  | 
||
9月12日 長寿祝膳  | 
9月20日 お彼岸 おはぎ  | 
||
  | 
  | 
<デイサービス>
祝賀会&敬老会
| 
 9月の第2週(10日~15日)に、デイサービスホール内では金屏風が用意され、お祝い会と華やかな踊りや歌声等が聴こえ、楽しくゆったりとした時間が流れました。  | 
|||
~10日月曜日~
 鳳泉会の踊り  | 
~11日火曜日~
 栂の木グループの踊り  | 
||
~12日水曜日~
 南山見地区ボランティアのスコップ三味線  | 
~13日木曜日~
 ピッコログループの腹話術  | 
||
~14日金曜日~
 詩留葉グループのダンス  | 
~15日土曜日~
 ボランティア連合会役員のハンドベル  | 
||
~作品紹介~
 お月見作品  | 
 中秋の名月にちなんで、お月見の作品を利用者さんに作っていただきました。ボランティアの方のアイデアを取り入れ、折り紙をちぎって貼り付け、綺麗な十五夜のお月様を作り、毛糸ですすきやお団子を表現しました。とても素敵な作品になりました。  | 
10月・11月の行事
≪特養いなみ≫
| ☆10月☆ | |
|---|---|
| 
 3日(水)・4日(木) 
 | 
コスモス見学 | 
| 
 10日(水) 
 | 
法話会 | 
| 
 17日(水) 
 | 
なんと土笛の会 | 
| 
 24日(水) 
 | 
保育園児と芋掘り交流会 | 
| 
 〃   
 | 
生け花クラブ | 
| 
 31日(水) 
 | 
避難訓練 | 
| ☆11月☆ | |
| 
 7日(水) 
 | 
法話会 | 
| 
 7日(水)8日(木) 
 | 
菊まつり | 
| 
 9日(金) 
 | 
生け花クラブ | 
| 
 11日(日) 
 | 
文化祭 | 
| 
 28日(水) 
 | 
井口老人クラブ連合会 | 
| 
 〃    
 | 
福寿会40周年記念式典 | 
≪デイサービス≫
| ☆10月☆ | |
|---|---|
| 
 15日(月)~20日(土) 
 | 
コスモスウオッチング | 
| 
 17日(水) 
 | 
なんと土笛の会 | 
| 
 26日(金) 
 | 
買い物ツアー | 
| ☆11月☆ | |
| 
 5日(月)~10日(土) 
 | 
菊まつり | 
| 
 24日(土) 
 | 
買い物ツアー | 
8月のサービス利用状況 (平成24年8月31日現在)
| 特養いなみ | 
 長期80名(男 6名・女74名) 
 | 
|---|---|
| 
 短期70名(男16名・女54名) 
 | 
|
| デイサービス | 
 114名  
 | 

























