特別養護老人ホームいなみ:掲示板
2013年6月版
特養
迫力満点 ~よいやさ祭り~
| 
  5月3日(金)井波八幡の春季例大祭「よいやさ祭り」が行われ、地元の今町屋台連の皆さんが玄関前に来て下さいました。  | 
|||
 良い笑顔(^^)  | 
 花の御礼~!!  | 
||
どの花見てもきれいだな~♪=チューリップ見学=

| 
  5月10日にチューリップ公園にチューリップ見学に出かけました。出かける時は小雨でしたが、日頃の行いの良さ(?)で到着した時には曇りとなり、園内を散歩することが出来ました。まだ花もたくさん残っており、ゆっくり園内散歩を楽しんできました。  | 
|||
 昔はなかった??チューリップタワー  | 
 満開のチューリップの前で・・♪  | 
||
追悼法要
| 
 5月22日(水)、平成24年度に当施設に入所しておられ、ご逝去された方を偲び、ご遺族・利用者・家族会の皆さん、職員の参加のもと木彫り食堂にて追悼法要が厳かに営まれました。  | 
|||
  | 
  | 
||
| 
 多くの方々が一堂に集まりました  | 
|||
☆今月のメニュー☆
5月17日 おにぎり定食
  | 
5月21日 山菜ご膳
  | 
||
5月23日 牛肉どまん中弁当
  | 
5月27日よもぎぼた餅
  | 
<デイサービス>
井波小学校大運動会
| 
 5月18日(土)、晴天に恵まれた運動会日和の1日となり、井波小学校大運動会を見に行ってきました。「黄団がんばれ~、青団がんばれ~」と、力いっぱい応援をしてきました。  | 
 騎馬戦観戦中!!  | 
いなみの街巡りをしながら...
| 
  5月13日(月)から17日(金)まで「いなみ街巡り」と題して、街に咲き誇っている、藤の花、五月花を観賞したり、閑乗寺からの散居村を眺めたりしに行ってきました。利用者さんは、ただ「きれい、ステキ...」の声ばかり。  | 
|||
 うっとりと眺めておられる利用者さん  | 
 瑞泉寺、藤の花の前でシャキッとハイポーズ  | 
||
大正琴を披露
 すぎなの会14名の皆さんと一緒に...  | 
  5月9日(木)、午後から「すぎなの会」の皆さんによる大正琴の披露がありました。  | 
作品紹介
 紙テープで藤の花づくり  | 
 てるてる坊主はにっこり笑顔  | 
福祉用具貸与を行っています。
| 
 介護保険を使った福祉用具のレンタル事業を行っております☆☆ ・要支援1・2 の介護認定を受けている方が対象となります。  | 
|||
 歩行器  | 
 スロープ  | 
||
 手すり  | 
 杖  | 
||
 車椅子  | 
 車椅子付属品  | 
||
 特種寝台  | 
 特種寝台付属品  | 
||
 認知症徘徊感知器  | 
など。 | ||
| 
 ※介護度によって貸し出し出来ないものもあります。  | 
|||
6月・7月の行事
≪特養≫
| ☆ 6月 ☆ | |
|---|---|
| 
 中旬 
 | 
菖蒲見学 | 
| 
 12日(水) 
 | 
ショッピング(アスモ) | 
| 
 25日(火) 
 | 
移動売店(パン屋) | 
| 
 26日(水) 
 | 
生花クラブ | 
| 
 26日(水) 
 | 
夜間防災避難訓練 | 
| ☆ 7月 ☆ | |
| 
 3日(水) 
 | 
声楽グループ訪問ボランティア | 
| 
 23日(火)・24日(水) 
 | 
太子伝会参り | 
| 
 24日(水) 
 | 
生花クラブ | 
| 
 30日(火) 
 | 
移動売店(パン屋) | 
≪デイサービス≫
| ☆ 6月 ☆ | |
|---|---|
| 
 8日(土) 
 | 
茶会 | 
| 
 10日(月)・17日(月) 
 | 
買い物ツアー(アスモ) | 
| 
 24日(月)~29日(土) 
 | 
菖蒲見学 | 
| ☆ 7月 ☆ | |
| 
 9日(火) 
 | 
買い物ツアー(ア・ミュー) | 
| 
 22日(月)~27日(土) 
 | 
太子伝会参り | 
5月のサービス利用状況 (平成25年5月31日現在)
| 特養いなみ | 
 長期80名(男 6名・女74名) 
 | 
|---|---|
| 
 短期68名(男19名・女49名) 
 | 
|
| デイサービス | 
 110名 
 | 
























