特別養護老人ホームいなみ:掲示板
2014年1月版
特養
年越しはにぎやかに ~餅つき会~
| 12月7日(土)、餅つき会を行いました。利用者さんの掛け声と共に杵と臼を使ってつき、白いお餅の他に、とち餅、よもぎ餅ができあがりました。お餅は家族さんがあんこときな粉をまぶして仕上げてくださいました。今年もご家族や地域の皆さんが大勢駆けつけ、杵を持ったり手返しをしたりとにぎわいました。 | |||
| 
 よいしょ!よいしょ!の掛け声に | 
 三色のお餅の出来上がり! | ||
| お昼には、つきたてのお餅やおはぎが利用者さんの食卓にのぼり、みなさん舌鼓を打っておられました。1階会議室ではご家族や地域の方々、子供たちが集い、ゆっくり会食していただきました。 | |||
| 
 いつもより大きい口で「あ~ん」 | 
 思わず笑顔になってしまいます♪ | ||
新年に祈りをこめて ~年賀状作り~
| お正月を迎える前の一仕事、と言えば年賀状です。特養いなみでも12月に入り利用者の皆さんがはがきに筆を走らせておられました。今年は午年、午年にちなんでさわやかに駆け抜ける一年でありますようにと祈りを込めておられました。 | |||
| 
 スタンプ押して、あとは筆ペン! | 
 「お世話になっています」  | ||
今日は楽しいクリスマス♪ ~クリスマス会~
| 
 早く開けたいな |  12月18日(水)、クリスマス会が開かれました。ジングルベルの音楽にのって、そりを引くトナカイと共にサンタクロースが登場しました。サンタクロースから利用者の皆さん一人ひとりにプレゼントが手渡されました。 | ||
| 
 トナカイの大きな袋から「はい!プレゼント」 | 
 サンタの一行と一緒に | 
| 
 | ||
安全運転で大切に使います ~自動車寄贈~
| 12月24日(木)、財団法人トナミ松寿会様より自動車を寄贈していただきました。車いすを1台乗せることができる4WDの車です。利用者の皆さんの送迎に大活躍してくれることと思います。安全第一で、大切に使用していきたいと思います。 | |||
| 
 | 
 | ||
| 雪道でも力強く走ります! | |||
☆今月のメニュー☆
| 12月の丼ぶり屋台 
 | 12月5日 青森県八戸ばくだん 
 | ||
| 12月25日 クリスマス膳 
 | 12月30・31日年越しそば 
 | 
<デイサービス>
思わず笑顔がこぼれます ~アルカス児童会訪問~
| 12月7日(土)、福野の児童センター「アルカス」から子供たちが踊りや歌を披露しに来てくれました。歌に合わせて作った手作り衣装がとっても似合っていて、利用者の皆さんは、終始笑顔で大喜びでした。 | 
 「りんごの歌」に合わせて踊る子供たち | ||
| 
 「東京カンカン娘」は可愛いフリルで | 
 「100%勇気」の曲に合わせ | ||
| 【プログラム】 
 | 
楽しい気持ちをプレゼント ~クリスマス会週間~
| 12月16日(月)~21日(土)、今年もデイサービスではクリスマスの曲に合わせてにぎやかな雰囲気が漂います。1週間を通して、サンタに扮した職員が司会者となり、アトラクションや手品、ビンゴゲームなどを楽しみました。 | 
 | ||
| 
 「恋するフォーチュンクッキー」(AKB)を  | 
 職員の踊りの感想は?「良かったよ!」 | ||
|  クリスマス会も後半...ビンゴゲームが始まりました。利用者の皆さんはカードに真剣なまなざしを送ります。 | |||
| 
 ビンゴはまだかな? | 
 豪華景品に「どれにしよう」 | ||
笑顔をありがとうございます ~整容ボランティア~
| デイサービスでは毎日整容ボランティアとして、井波赤十字奉仕団、知る葉グループ、そして個人でボランティアしてくださっている皆さんに来ていただいています。 | |||
| 
 入浴後の水分補給にお茶出し | 
 入浴後のドライヤーと整髪 | ||
| 利用者の皆さんが入浴した後、ドライヤーで髪を乾かして整髪し、水分補給にポカリスエットやお茶など出してくださいます。また身近な話題やニュースを楽しく話してくださっています。継続的に来てくださる方が多く、利用者さんとの間に話しやすい関係がつくられています。職員一同、とても感謝しております。これからも宜しくお願いします | |||
作品紹介
| 
 | 
 | ||
| 
 | 
 | ||
| 雪の結晶を切り絵にしました | |||
| 
 | 
 壁にクリスマスツリー | ||
| 
 トナカイとサンタクロース | 
 親子ゆきだるま | ||
1月・2月の行事
≪特養≫
| ☆ 1月 ☆ | |
|---|---|
| 8日(水) | 法話会 | 
| 8日(水)9日(木) | 初詣 | 
| 22日(水) | 初釜茶会 | 
| 28日(火) | 移動売店(パン屋) | 
| 29日(水) | 生花クラブ | 
| ☆ 2月 ☆ | |
| 3日(月) | 節分 | 
| 5日(水) | 法話会 | 
| 5日(水) | 音楽の集い(慰問ボランティア) | 
| 15日(土) | 涅槃会参り | 
| 19日(水) | 生花クラブ ショッピング(アスモ) | 
| 25日(火) | 移動売店(パン屋) | 
| 26日(水) | ひな祭り茶会 | 
≪デイサービス≫
| ☆ 1月 ☆ | |
|---|---|
| 14日(火)~20日(月) | かるた大会 | 
| 27日(月)~2/1日(土) | おやつ作り | 
| ☆ 2月 ☆ | |
| 3日(月)~8日(土) | 節分 | 
| 24日(月)~3/1日(土) | ひな祭り | 
12月のサービス利用状況 (平成25年12月31日現在)
| 特養いなみ | 長期80名(男 6名・女74名) | 
|---|---|
| 短期77名(男22名・女55名) | |
| デイサービス | 105名  | 

































