特養
第16回夕涼み会 大盛況!!
8月5日(水)に特養いなみ恒例の夕涼み会が行われました。
 今年は、特養いなみの15年の節目の年であり、ミニ新幹線・ふわふわドームといった子供達に人気のコーナーもありました。 
 ステージでは、KOB Swing Echoesの熱い演奏、IWRGティンクの子供達のかわいいリズムダンスで皆さんの熱気も急上昇!!ますます暑い夜となりました。
 また、たくさんの屋台やゲームコーナーもボランティアの方々のご協力のお陰で大盛況でした!地域の皆様方も大勢参加してくださり盛大な夕涼み会となりました。
 ご家族と共に楽しい時間を過ごされた利用者さん達には素敵な笑顔があふれ、暑い夏の思い出がまた1つ増えました。
| 
 KOB Swing Echoes さんの迫力のステージ 
 | 
 一緒にダンス・ダンス・ダンス♪ 
 | 
夏だ!!流しそうめんだ!!
8月19日(水)午後より、1階ピロティにて毎年恒例の流しそうめんを行いました。食の細い利用者さんもこの時ばかりは「われこそは・・・」と箸を突き出し、目を輝かせておられました。皆さんが笑顔になる夏の一幕でした。
| 
 | 
 | 
| 
 流れてくるそうめんに真剣な表情 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 たくさんすくえたよ♪ 
 | 
 「ツルッ」と喉ごし最高 
 | 
今月のメニュー
| 
 8月15日 お盆・南砺のごはん 
 | 
 8月19日 スタミナ膳 
 | 
| 
 8月27日 栃木県の郷土料理 
 | 
 8月の麺屋台 
 | 
<デイサービス>
夏の恒例行事 ~鮎の塩焼き~
7月29日(水)は、皆さんがこの時期楽しみにしておられる「鮎の塩焼き」でした。
 鮎の焼ける美味しそうな香りを楽しみながら食べるスイカに皆さんとても満足そうでした。
| 
 鮎を眺めてスイカを満喫 
 | 
 「頭からパク!美味し~わ」 
 | 
夏色感じる新たな味 ~おやつ作り~
8月3~8日にかけて「おやつ作り」をしました。今回はいつもと違った舌触りのおやつ『フルーチェ』に、果物をトッピングして召し上がっていただきました。あまり味わったことのないおやつに、皆さん目を丸くして味わっておられました。
| 
 「ストロベリーバナナ味やわ~」 
 | 
 フルーチェにフルーツ盛り盛り♪ 
 | 
9月・10月の行事
≪特養≫
| ☆ 9月 ☆ | 
| 2日(水) | 
法話会 | 
| 9日(水) | 
敬老の集い | 
| 16日(水) | 
生花クラブ | 
| 16日(水) | 
ショッピング(アスモ) | 
| 29日(火) | 
移動売店(パン屋) | 
| 30日(水) | 
焼き芋 | 
| ☆ 10月 ☆ | 
| 7日(水) | 
法話会 | 
| 8日(木) | 
生花クラブ | 
| 7日(水)~8日(木) | 
コスモス見学 | 
| 11日(日) | 
老人しあわせ祭り見学(南砺市) | 
| 21日(水) | 
秋季避難訓練(昼間避難訓練) | 
| 27日(火) | 
移動売店(パン屋) | 
≪デイサービスセンターいなみ≫
| ☆ 9月 ☆ | 
| 14日(月)~19日(土) | 
敬老会週間 | 
| 24日(木) | 
買い物ツアー | 
| ☆ 10月 ☆ | 
| 13日(火)~19日(月) | 
コスモス見学 | 
| 23日(金) | 
買い物ツアー | 
≪井口デイサービスセンター≫
| ☆ 9月 ☆ | 
| 7日(月)~12日(土) | 
敬老会 | 
| 14日(月)~19日(土) | 
カレンダー共同制作 | 
| ☆ 10月 ☆ | 
| 5日(月)~10日(土) | 
運動会 | 
| 13日(火)~17日(土) | 
カレンダー共同制作 | 
| 26日(月)~31日(土) | 
紅葉ドライブ | 
8月のサービス利用状況 (平成27年8月31日現在)
| 特別養護老人ホームいなみ | 
長期80名(男8名・女72名) | 
| 短期89名(男29名・女60名) | 
| デイサービスセンターいなみ | 
116名 | 
| 井口デイサービスセンター | 
84名 | 
※数字は利用実人数です。