特別養護老人ホームいなみ:掲示板
2021年1月版
特養
おはぎづくり ~美味しくできました~
12月9日(水)「おはぎづくり」をしました。
 今年は、例年のもちつき会を、新型コロナウイルス感染予防の為1カ所に大勢で集まることを避け、特養の4フロアに分かれておはぎづくりを行いました。
 蒸したもち米をすりこぎを使って潰し、食べやすい大きさに整えて、あずきやきなこを付けました。「昔はよく作ったわ」「楽しかったわ」との声が聞かれ、皿に盛りつけた後は、皆さん美味しそうにほおばっておられました。
 いつもはご家族や近所の児童会の皆さんに作って頂く「もちつき会」ですが、今年は利用者さんと職員が一緒に作る「おはぎづくりの会」でした。温かい雰囲気で、懐かしさと笑顔があふれる楽しいひと時でした。
手が覚えとるわ  | 
共同作業です!  | 
すりこぎで潰します  | 
この味やね  | 
私らも頑張るよ!  | 
よいしょ、よいしょ  | 
形は不ぞろいですが・・・  | 
 
  | 
| 
 
  | 
 
  | 
クリスマス会 ~いなみにサンタがやってきた~
12月23日(水)クリスマス会を行いました。施設長扮するサンタクロースが、可愛いトナカイを引き連れて利用者さん一人ひとりにプレゼントを手渡ししました。ワクワクしながら包装を開けると、靴下やひざ掛け、大人の塗り絵やお菓子など、一人一人に合わせて選んだプレゼントがお目見えしました。
 利用者さんからは「プレゼント、もろえりゃ嬉しいね」「これでまたしばらく楽しめる」との声が聴かれました。
 大きなクリスマスケーキもあっという間にお腹の中へ。「夕飯食べられるかな?」と職員の心配もよそに「おいしかった」とみなさん笑顔がはじけていました。
プレゼントどうぞ  | 
思わぬプレゼントに感涙  | 
枕元にこっそり...  | 
 
  | 
☆今月のメニュー☆
12月10日 赤飯と刺身の日  | 
12月21日 冬至膳  | 
12月25日 クリスマス膳  | 
12月の丼屋台  | 
デイサービスセンターいなみ
メリークリスマス!  ~楽しいひとときを~
 
 12月14日(月)~19日(土)の期間に、デイサービスで毎日クリスマス会を開催しました。恒例の職員による余興は「お祭りマンボ」の曲に合わせて踊りました。利用者さんも曲に合わせ手拍子で参加されました。ケーキと飲み物で一息ついた後の締めくくりは、くじ引きで運だめし!ささやかなクリスマスプレゼントを喜んでいただきました。
始まりは職員の余興から  | 
最後の見せ所です  | 
みんなで、デイ・輪!  | 
この日は手品もしました  | 
たまには、甘いケーキも良いね!  | 
「ケーキ♪美味しいわ~」  | 
「暖かそうな手袋やね」  | 
 
  | 
井口デイサービスセンター
クリスマス&忘年会 ~1年の締めくくり!~
   
 12月21日(月)~26日(土)の1週間、毎日クリスマス&忘年会をしました。皆で歌を歌い、職員による踊りを観たり、ハンドベルを聴いたりして楽しみました。盛りだくさんの会に、皆さんはとても喜んでおられました。
今年の演目です。  | 
華麗な舞!  | 
美しい踊りです。  | 
クリスマスと言えば、ジングルベル♪  | 
井口聖歌隊によるハンドベルです。  | 
真剣に観ています。  | 
素敵な踊りに、うっとり♪  | 
井口デイ☆ベストショット
 井口デイは毎日素敵な笑顔で溢れています!
カメラを向けたらこの表情!  | 
ピーーーース☆  | 
少し恥ずかしかったみたいで  | 
 
  | 
仲良しご近所さん!  | 
トナカイカチューシャ似合ってます!  | 
2月の行事
≪特養≫
| 3日(水) | 節分 | 
|---|---|
| 17日(水) | 風船バレー大会 | 
| 17日(水) | 生花クラブ | 
≪デイサービスセンターいなみ≫
| 1日(月)~ 6日(土) | 節分ゲーム | 
|---|
≪井口デイサービスセンター≫
| 1日(月)~6日(土) | 
節分ゲーム | 
|---|---|
| 22日(月)~27日(土) | ひなまつり製作 | 
12月のサービス利用状況 (令和2年12月31日現在)
| 特別養護老人ホームいなみ | 長期 70名(男 11名・女 59名) | 
|---|---|
| 
 短期 87名 (男 22名・女 65名)  | 
|
| デイサービスセンターいなみ | 111名 | 
| 井口デイサービスセンター | 89名 | 
※数字は利用実人数です。

